ダイエットガイド河口哲也のダイエット関連商品レビュー

ダイエットガイド.jp

Dietguide:Tetsuya Kawaguchi

bind_57.jpg

更新日 2012-12-08 | 作成日 2007-11-18

ダイエットガイド河口哲也のダイエット関連商品レビュー

ダイエットガイド河口哲也が、様々なダイエット関連の商品にレビューしいた内容をまとめて掲載しています。

Dr.ナグモの7日間若返りダイエット 20歳若返り、15kg痩せる!(ソフトバンク新書)/南雲吉則著

Dr.南雲の7日間若返りダイエット.jpg評価:★★☆☆☆
南雲先生の過去に出版された書籍の内容を7つに分解し、それぞれに1日目(歩いて痩せる)、2日目(早寝早起きで痩せる)、3日目(一汁一菜で痩せる)、、、と再構成しただけの本です。
LinkIcon続きはコチラから

腹だけ痩せる技術(メディアファクトリー)/植森美緒著

腹だけ痩せる技術.jpg評価:★★☆☆☆
お腹を凹ませる(すぼませる)ことにより、腹直筋や内腹斜筋(要はお腹周りの筋肉)を鍛えようとする運動法(ドローイン)について書かれた本です。
LinkIcon続きはコチラから

コンビニらくらく満腹ダイエット (講談社)/白鳥 早奈英著

コンビニらくらく満腹ダイエット.jpg評価:★☆☆☆☆
食品の食べ合わせで脂肪を燃焼させようとするダイエット法です。この手のダイエット本に多いのですが、いわゆる栄養学エンターテイメントで、実際に痩せるためというより、ダイエット中にあまり食べるべきではないものを食べてしまった時の免罪符的な食品は何かについて書かれています。
LinkIcon続きはコチラから

ハワイ ワンプレートダイエット やせる食事の黄金ルール(メディアファクトリー)/和田清香著、テリー・シンタニ監修

ワンプレートダイエット.jpg評価:★★★☆☆
内容はハワイで活躍するテリー・シンタニ医師が推奨するハワイダイエットのレシピ集です。ハワイダイエットとは、主食を玄米や全粒粉の小麦粉でつくったパンなど精製度が低い食品で摂り、たんぱく質を野菜や豆からとる(動物性たんぱく質は1日30g以内)といったセミベジタリアン系ダイエットです。
LinkIcon続きはコチラから

発酵食&塩麹ダイエット―ラクうま500kcalレシピ(成美堂出版)/石澤 清美著

発酵食品ダイエット.jpg評価:★★☆☆☆
発酵食品と塩麹を使った料理のレシピ集で、ヘルシー料理のレシピ集として見ればアリでしょうが、塩麹や発酵食品とダイエットの関係性については微妙です。
LinkIcon続きはコチラから

やせたい人は、今夜もビールを飲みなさい(PHP研究所)/安中 千絵著

ビールダイエット.jpg評価:★★☆☆☆
「やせたい人は、今夜もビールを飲みなさい」という表題なので、てっきり痩せるためにビールを飲むことをすすめる本かと思い読んでみるとびっくり。内容は全く逆で、ビールは糖質が多く太るから飲み過ぎてはダメ、多くても1日2本まで…みたいな、どうしても毎日のビールがやめられない人のためのビールから身を守るための本でした。
LinkIcon続きはコチラから

韓国式 生玄米ダイエット(講談社)/ぺジュン著

生玄米ダイエット.jpg評価:★★★☆☆
現在主食用として流通している美味しいといわれる部類のお米は、タンパク質が極限まで減らされ6パーセント程度しか含まれていません。つまり、白米はもはや糖質の塊になってしまい、主食というより機能的にはデザート(嗜好品)の部類になってしまったと私は思っています。
LinkIcon続きはコチラから

50歳を超えても30代に見える生き方 「人生100年計画」の行程表(講談社)/南雲 吉則著

南雲ダイエット.jpg評価:★★★★★
結局何をやるべきか以前の、南雲先生の考える「そもそも論」が刺激的です。例えば糖尿病の解釈。南雲先生は、糖尿病は砂糖のような血糖値を急激に上げる食べ物を食べ続け、脂肪が溜まりすぎた人の適応現象だと説明します。つまり、それ以上太らないようにホルモンの効きを悪くして、最終的には尿から糖を排出している体の努力なのだと。
LinkIcon続きはコチラから

ギャル曽根流 大食いHAPPYダイエット(マガジンハウス)/ギャル曽根著

ギャル曽根ダイエット.jpg評価:★☆☆☆☆
大食いが看板のタレントギャル曽根さんが書いた本なら、当然あれだけ食べても太らない理由、要は大量に食べた後にどのように吐いているのかとか、どのような下剤や消化剤を飲んでいるのかとかその辺のテクニックや苦労話が書かれていると思って購入したら中身を読んでがっかり…。
LinkIcon続きはコチラから

女子栄養大学のダイエットクリニック 成功率90%以上!日本人が一番やせる食べ方、教えます!(世界文化社)女子栄養大学 栄養クリニック著

えいだいダイエット.jpg評価:★☆☆☆☆
女子栄養大学というビッグネームのダイエット法だけに、久々に一言一句漏らさずに読ませていただきました。60年代に考案された四群点数法をベースに考えられたカロリー制限なので、レシピ以外目新しい情報は全くありませんが、それでも栄大が一般向けにパッケージングされたダイエット法を提案したというのは、遅すぎて古すぎるとは言え画期的なことです。
LinkIcon続きはコチラから

ハリウッドセレブ専属トレーナーが教えるファイブファクターダイエット(宝島社)/ハーレイ・パスターナック著

ファイブファクターダイエット.jpg評価:★★★☆☆
精神文化や美意識の違いでしょうか、比較的欧米のダイエット指導者はエクササイズ+多食をすすめます。そんなエクササイズ+多食ダイエットの典型がこのファイブファクターダイエットです。
LinkIcon続きはコチラから

セロトニン・ウォーキングで、スッキリ&キレイ!―頭も冴えて、目元パッチリ・小顔になる毎日の習慣(エクスナレッジ)/有田 秀穂著

セロトニンダイエット.jpg評価:★★★☆☆
セロトニン・ウォーキングがどの程度、セロトニンの分泌量を増やし、それがどのように影響するのか、科学的なデータはまったく提示されていませんが、仮にセロトニン・ウォーキングに著者が言うような、筋力低下、冷え性、便秘、ウツ、過食などなどを改善し、頭が冴えて、小顔になるなどの力があるとすれば(もしくはそれを信じるならば)、日々ウォーキングを行うための、モチベーション維持には非常によい材料を与えてくれる本です。
LinkIcon続きはコチラから

体脂肪計タニタの社員食堂 ~500kcalのまんぷく定食~(大和書房)/タニタ著

評価:★★★★☆
何の変哲もない家庭料理レシピ集で、目的を告げずに彼氏や夫に出したらきっと塩や醤油をかけられてしまうかなりの薄味です。
LinkIcon続きはコチラから

DVD付 樫木式カーヴィーダンスで部分やせ!(学習研究社)/樫木裕実著

カーヴィーダンスダイエット.jpg評価:★★☆☆☆
ダンス自体は、リズムダンスやエクササイズダンス経験者なら特に目新しい動きを見つけることはできないレベルですが、なんせ47歳でこのセクシーさを出せる樫木先生のカリスマ性がすごい!
LinkIcon続きはコチラから

α-リポ酸関連ダイエット

αリポ酸ダイエット.jpg評価:★★☆☆☆
コエンザイムQ10が大ブームを起こしたあと、二匹目のドジョウとして現れたのがこのαリポ酸系ダイエットです。書籍の内容としては実用書半分、宣伝広告半分といったところでしょうか。
LinkIconアルファ・リポ酸ダイエット(ダイエット100選)

ハリウッド48時間 ミラクルダイエット (フルーツミックスオレンジ味) 947ml

プチ断食ダイエット.jpg評価:★☆☆☆☆
要はプチ断食用のダイエットジュースです。ジュースの効果で痩せるのではなく、このジュースの使用による体重の減少は脱水によるものがほどんどですので、断食後に普通食に戻れば、すぐに体重ももとどおりにもどります。その点は、ご注意を。

血液型健康ダイエット ダダモ博士の(集英社)/ピーター・ダダモ著

血液型ダイエット.jpg評価:★☆☆☆☆
あまりにも独創的な仮説のため、科学的な素養を持つ人ですら、賛同も批判もしにくい一種際だったダイエット法です。
LinkIcon続きはコチラから

お医者さんが考えた「朝だけ」ダイエット(三笠書房)/風本 真吾著

朝だけダイエット.jpg評価:★★★☆☆
基本的には「朝食を食べない」ただそれだけのダイエット法です。
LinkIcon続きはコチラから

科学が証明!エノキダイエット(メディアファクトリー)/江口文陽著

エノキダイエット.jpg評価:★★★★☆
ダイエット本にありがちな、まるで奇跡の新薬でも開発されたかのような褒めちぎり方はなく、エノキの実力を比較的忠実に論述されているところに好感がもてました。
LinkIcon続きはコチラから

遺伝子型ダイエット(日経BP社)/佐藤 芹香著

遺伝子型ダイエット.jpg評価:★★★☆☆
自分の持つ遺伝子型ごとにダイエット法を変えるという発想は、おそらく数年後にはまた見直される手法だと思いますが、同時に、その時出てくるダイエット法はこのマトリックスダイエットとはまた違うものになることでしょう。
LinkIcon続きはコチラから

はじめてみようローフード生活(柏書房)/斉木 豊著

関戸式ローフード.jpg評価:★★★☆☆
どちらが正しいかということは別にして、日本の大学で栄養学を学んだ人間が読むと首をかしげざるを得ない内容が散見されます。例えば、良質のタンパク源として、バナナや芽キャベツ、カリフラワー、キュウリ、ナスなどが紹介されていたり、砂糖は極端に嫌うのに、ブドウ糖や果糖には割と優しかったり…。ただ、全体としては、ローフード系書籍の力作の一つだとは思います。
LinkIconローフードダイエット~笹生式・関戸式・吉川式~(ダイエット100選)

ローフード 私をキレイにした不思議な食べもの(グスコー出版)/石塚とも著

石塚式ローフード.jpg評価:★★★☆☆
ローフード実践日記風の内容で、良く言えば読みやすい一冊ですが、悪く言えば健康オタクのガールズトークを聞いている感じで、理屈っぽい方には物足りないかもしれません。ローフードのさわりを知るには良い書籍だと思います。
LinkIconローフードダイエット~笹生式・関戸式・吉川式~(ダイエット100選)

生で食べる―太らない体になる「ロー・フード」酵素ダイエット(主婦と生活社)/吉川 珠美著

吉川式ローフード.jpg評価:★★★☆☆
ローフード系ダイエットにも様々ありますが、管理栄養士が書いているだけあって、割とゆるめの(バランス重視の)ローフードダイエットの紹介です。逆にいえば、やることが中途半端なので、ダイエットにどれだけ効果があるのか疑問は残りますが…。ローフードダイエット系の本としては比較的スピリチュアルな要素が少ない方なので、ローフードを知りたいけどスピリチュアルな話に抵抗がある…という方にはこの本がおすすめです。
LinkIconローフードダイエット~笹生式・関戸式・吉川式~(ダイエット100選)

酵素でやせるローフードダイエット!(アスペクト)/笹生 暁美著

笹世式ローフード.jpg評価:★★☆☆☆
ローフード系ダイエットの中でも、特に食べ合わせにかなりこだわるタイプの食餌法です。著者がマクロビ出身だからでしょうか…?本の半分以上がレシピに割かれているので、ローフード系のレシピが知りたい方にはおすすめかもしれません(ボリュームはあまりありませんが…)。
LinkIconローフードダイエット~笹生式・関戸式・吉川式~(ダイエット100選)

成功者のボディコントロール 驚異の『吉川メソッド』ダイエット(集英社)/吉川 朋孝著

吉川メソッド.jpg評価:★★★★☆
基本的な考え方は、日本人で言えば、過去に巨人軍の清原選手などのパーソナルトレーナをしていた、ケビン山崎氏の手法と同じとの印象をうけました。要は10回くらい行えば、筋肉が限界に達するほど強い付加を筋肉に与えるトレーニングであるということです。ただ、このような手法は、パーソナルトレーナー制度(マンツーマン)でないと危険すぎて、その方法を一般の人が知ったところで実行できないという点では、書籍を読んでも単なる知識の蓄積にしかならないでしょう。
LinkIcon吉川メソッド(ダイエット100選)

脳だまダイエット 脳をだませばやせられる(イースト・プレス)/西田 一見著

脳だまダイエット.jpg評価:★★☆☆☆
自分の持つ価値観を変えることが、ダイエットの近道であることは十分理解できます。しかし、その方法論として、理想の自分を具体的に強くイメージすることに重きが置かれている点について、もう少し人それぞれの方法論があっても良いのではないかという疑問をもたざるを得ません。しかし、目標設定のひとつのバージョンといった軽い気持ちで”脳だまダイエット”をとらえれば、今後も発展性があるダイエット法のひとつとして好感が持てます。あと、内容が西田氏の過去の著書「痩せるNo.1理論(現代書林)」からほとんど発展していないのも残念です。
LinkIcon西田式脳だまダイエット~痩せるNo1理論~(ダイエット100選)

週末お米ダイエット(マガジンハウス)/辻野 将之著

週末お米ダイエット.jpg評価:★★★☆☆
著者は、お米ダイエットは素食ではないと論じられていますが、一日二食で、その半分以上が玄米、残りが野菜と少量の肉や小魚を食べよということであれば、どう見ても素食の一種です。
LinkIcon続きはコチラから

イメージング ダイエット 聴くだけでやせるCDブック(マガジンハウス)/ジョイ石井著

イメージング・ダイエット.jpg評価:★★★★☆
ダイエットといえば、栄養学や運動生理学的視点から論じられがちですが、現実問題としてそれらよりも心理学的アプローチが有効な場合が多々あります。
LinkIcon続きはコチラから

便活ダイエット ~便秘外来の医師が教える、排便力がアップする11のルール~(ワニブックス)/小林 弘幸著

便活ダイエット.jpg評価:★☆☆☆☆
便秘の解消がはたしてダイエットに分類できるのか?
LinkIcon続きはコチラから


LinkIconダイエット法100選に戻る
LinkIconその他ダイエット法に戻る
LinkIconダイエット関連商品レビュー
LinkIconダイエット関連ニュース(メモ)に戻る